
新年のご挨拶
2023.01.01
新年を迎えるにあたり、皆さまにご挨拶を申し上げます。
当院は今年で開院6年目になりますが、これまで当院にご理解とご協力をいただきました皆さまに心より感謝申し上げます。新型コロナウイルスの流行は4年目に入りますが、いまだ季節性はなく、国内の累積感染者数は3000万人に達しようとしています。およそ全国民の4分の1の方が既に感染を経験し、大分県内も同様である今日、誰しも感染から逃れ続ける事は困難であろうと推察されます。当院でも昨年初めて院内感染を経験しましたが、当該患者さんやご家族には多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことをこの場を借りて深くお詫び申し上げます。また、入院の予定変更に快く応じていただいた患者さんやご家族にもお詫びを申し上げると共に、当院を信頼していただいた事にあらためて感謝申し上げます。今後厳重な感染対策と迅速な検査体制を維持していく所存ですが、無症状あるいはほとんど症状のない感染者をいち早く特定する事は極めて困難です。皆さまには、今後も同様の事例が発生することを十分に想定しながら通常診療に望まざるを得ないことをご理解いただければ幸いです。また、病院内ではマスクの着用や手指消毒等の感染対策に引き続きご協力いただきますようお願い申し上げます。
昨年はこれまでで最も多い121例のロボット支援手術を初め、600例近い手術を輸血例もなく、安全に施行することができました。また、急性期治療後の患者さんを数多く受け入れ、地域包括医療/ケアの一端を担ってきましたが、多くの患者さんやご家族より感謝の言葉を頂戴したことが私たちににとりまして何よりの励みとなりました。コロナ禍において入院患者さんやご家族には煩雑な検査にご協力いただきました事、また外出と面会が制限される等、様々なご不便をおかけした事を大変心苦しく思っております。お詫びを申し上げると共に、ご協力下さいました事に重ねてお礼申し上げます。
今後も病院スタッフ一同最良の医療と看護を提供し、患者さんとご家族の期待に応えていきたいと思います。どうぞ本年もあたたかいご支援とご助言をお願い申し上げます。
末筆ながら、皆さまの健康とご多幸を祈念し、新春のご挨拶とさせて頂きます。
令和 5年 1月1日
別府湾腎泌尿器病院 病院長 佐藤 文憲
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月